中学生のテスト勉強を応援!行動科学を使った声かけ方法とNG例
前回は、夏休み明けの定期テスト対策がなぜこの段階から必要なのか、ルールを決めて行動に移すことについてお話ししました。
今回は、その先の「習慣化」についてお話ししていきたいと思います。
この1カ月の行動次第では周りと大きく差がつきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
習慣化
せっかく行動に移せたのに、三日坊主になってしまっては意味がありません。
決めたルールを習慣化しましょう。
初めはとても意識して頑張らなければなりませんが、しばらく続けるとそれが“当たり前”になります。
習慣化できないのは、それが当たり前になる前にやめてしまうからなのです。
「大変なのは最初だけ」と思うと、頑張れるはず。
特に習慣化してほしいこと
定期テストまでに、特に習慣化して欲しいのが「毎日の復習」です。
今日学校で習ったことを今日のうちに復習するのが、最も効率的に覚える方法なのです。
さらに、土日の時間を使って、もう一度1週間分の復習をすると記憶が定着しやすくなります。
こうやって何度も復習を繰り返すことで、難しくなっていく勉強にも対応できます。
復習する習慣は受験勉強にも◎
3年生のみなさんは受験まで半年もありません。本格的に受験勉強に取り組む子も多いかと思います。
1・2年生のみなさんにとってはまだ先のことですが、来年・再来年の受験勉強がスムーズにできるか否かは、今からの積み重ねにかかっています。
この機会に復習を習慣化しましょう。