受験生の12月:後悔しない冬休みの過ごし方
受験生は、夏休みの勉強で差がつくと言われています。
ですが、実は夏休みの勉強量だけではなく、夏休みにいかに勉強をスムーズに行えるかの準備ができているかがとても大切です。
しかし「何から始めたら良いかわからない」という方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、夏休みに入る前にやっておきたい準備についてお話します。
学習習慣を身につける
夏休みは、部活動に勉強にやることが盛りだくさん。
一方で、夏休みには学校のように時間割がないため、ついダラダラと過ごしてしまいがちです。
部活動を頑張った後だと疲れてしまい、なかなか勉強に集中できない…という事もあるでしょう。
とはいえ、夏休みの宿題や今まで学習した範囲の復習は大切です。
少しずつで良いので、今のうちから学習習慣を身につけるようにしておきましょう。
普段から、宿題、予習、復習のプロセスを決めて、実際に取り組んでおくと良いですね。
勉強できる環境をつくる
なかなか集中できない方は、テレビや漫画を置いていない勉強スペースを作るなど、形から入るのもおすすめです。
家族に、「今から○分は勉強する」と宣言して取り組むのも良いでしょう。
宣言することで、家族の方にもテレビの音を小さくしてもらったり、その時間は声をかけるのを控えてもらうなど、環境づくりに協力してもらいやすくなります。
空間だけでなく、新しいノートを準備したり、目標を普段目につくところに書いておいたりなど、アイテムを活用するものおすすめですよ。
基礎力を養う
夏休み中の勉強を最大限に活かすため、夏休み前に基礎力を養う方法を身につけておきましょう。
基礎力を養うには、まず「すでに理解できていること」と「まだ理解できていないこと」を把握することが大切です。
自分が今までの学習内容をどれくらい理解できているかを確認するには、学校の問題集などの確認問題などを解いてみると良いでしょう。
ポイントは、解くだけで満足せず、必ず見直しをすることです。なんとなく解答して正解した問題がないか、間違えた問題は、次同じ問題が出題されたら正解することができるかなどを確認しておきましょう。
基礎問題は、毎日くりかえし取り組むことで、早く正確に解く力が身についていきます。今からコツコツ取り組んで基礎力の養い方をマスターしておきましょう。