夏休み終盤に大事なのは、復習だけじゃない!?とても大事な心と体のメンテナンス

もうすぐ夏休みも終盤を迎えます。新学期を気持ちよく迎えられる準備はできていますか。

新学期を迎える準備というのは、何も勉強をバッチリやっておくことだけではありません。

それよりもさらに大事なのは、心と体の調子を整えておくことです。これを疎かにしていると、勉強のパフォーマンスが落ちてしまいます。

そこで今回は、「心と体」の観点から、新学期に良いスタートダッシュを切る方法をお伝えします。

心:メンタルケア

・朝日を浴びる

人間は太陽の光を浴びると交感神経が刺激され、自律神経が活発になり、セロトニンが分泌されます。セロトニンが不足すると脳の機能の低下が見られたり、心のバランスを保つことが難しくなります。

・夜は早めに寝る

朝日を浴びることが大切であるのと同様に、夜に深い睡眠を取ることも大切です。朝日とは逆に、睡眠時のリラックスした状態では副交感神経が働き、心身の疲れが取れ、成長ホルモンも活発に働きます。しっかりと睡眠時間を確保して、朝も気持ちよく起きられる環境を整えましょう。

・学校の悩みについて話せる環境を作る

思春期は人間関係で深刻に考えすぎてしまったり、とてつもない不安感に襲われることがしばしばあります。

新学期が始まる前のこの時期に「いつも味方だよ」という姿勢を子どもに言葉で伝えることが、子どもにとって「心の避難場所」を作ることになります。学校の悩みについていつでも話せる環境を作っておきましょう。

体:体調管理

・適度な運動をする

夏休み中は体育の授業もなく、また、今年はコロナウイルスの影響で外で遊ぶ機会も少なくなってしまっています。

運動量が減ったことで、体力が落ち、学校が始業すると体調を崩してしまう子どもも少なくありません。夏休み明けに体調を崩さない為にも、適度な運動を心がけましょう。

・規則正しい生活と食事

学校がある日と同じ時間に起きて、決まった時間に3食を食べるなど、規則正しい生活を心がけましょう。

夏バテ気味の場合はタンパク質やビタミン、ミネラルなどを意識して取る必要があります。少し手間がかかるかもしれませんが、ご家庭では肉や魚、卵、大豆製品などのタンパク質を含む食材と、ビタミンやミネラルを含む野菜を食事に取り入れて挙げると良いでしょう。

今回は新学期スタートに向けた「心と体のメンテナンス」についてお話ししました。

気持ちよく新学期のスタートが切れるように、個人指導専門塾では私たち講師陣もサポートしていきます。不安なことがあればいつでもご相談くださいね。

お問い合わせ・無料体験申し込みはこちら

お問い合わせ